【コスパ最高】ネット光回線の選び方を料金・特徴・セット割から解説します【ネトカツ】

ビッグローブ光の回線品質・IPv6接続方式は使えるか

2 min

ビッグローブ光は光コラボサービスの一種ですので、元の回線はフレッツ光そのものです。

フレッツ光はネット回線に接続する際に、PPPoE方式という方法を用いています。これは現在普及している最も一般的な接続方式ではありますが、利用者が多すぎるため、常に混雑しています。

そこで、新しい接続方式が使われるようになりました。それがIPoE方式とよばれるものです。
別名IPv6接続とも呼ばれるこの方法なら、利用者が少ないのもありますが、比較的快適にネットを使うことができます。

各ネット回線事業者は、このIPv6接続方式を積極的に売り出しています。
ビッグローブ光でIPv6接続方式を使うには、どうすればよいか解説します。

ビッグローブ光の解説はこちら。

IPv6接続方式は渋滞を回避する抜け道だ

よくネット回線の混雑ぶりは、道路の渋滞にたとえられます。
混雑している道と、空いている道路にたとえて、こちらの方がいいですよ、とオススメします。
通常混雑している夜間などでも快適に利用することができます。

IPv6オプションは高速道路のイメージ

IPv6オプションを利用するには手続きが必要

IPv6オプションを提供しているのは各プロバイダです。
ビッグローブ光で、IPv6接続方式を使うには、専用の機器が必要になります。

新規で申し込む際は、専用機器の利用を申し込む必要があります。
元々フレッツ光や光コラボを使っていた人は、元のサービスのIPv6オプションを解約し、ビッグローブ光で改めて申し込みます。

また専用機器は、光電話を申し込むならその機器が使えます。というより、光電話専用機器がIPv6オプションになっているのです。

では光電話を使いたくない方はどうすればいいでしょう?
一つには、専用機器を月額500円払ってレンタルする方法です。これは要するに、光電話を申し込んでいるのと料金は同じになってしまいます。

そこで、公式キャンペーンでは、最初の12ヶ月はレンタル料を無料にするというサービスを行っています。しかし2年後以降は500円が月々かかってきます。

代理店によっては、この専用機器をプレゼントしてくれるところもあります。たとえばこちら。

ビッグローブ光キャッシュバックキャンペーン実施中!!



こういう代理店キャンペーンを利用して、2年目以降の有料を回避する方法がいいと思います。

参考:IPv6オプション対応機器に関して

利用料金は、IPv6オプション対応機器を持っている方は初期費用不要、月額0円。
ただし回線と同時に申し込むと、IPv6オプション利用開始まで、回線開通後から4〜5日ほどかかる場合あり。

光電話利用ではない方で接続機器(無線LAN付き)を利用する方は、初期費用不要、月額500円/月。
ただし回線と同時に申し込むと、回線開通後にレンタル機器をつないだ時点から利用可能。上との違いに注意。

ちなみに機器の返却時に返送する際は、1,300円かかります(送料含む)。解約時、レンタル機器が返却されない場合は機器の代金が請求されます。レンタルされる機器により、以下の料金がかかります。
Aterm WG1810HP(JE)の場合は16,000円(税別)
Aterm WG1200HP3の場合は6,000円(税別)
となります。

IPv6オプションの注意点

  • 法人向け回線(ビジネスタイプ)では利用不可。
  • 家族会員サービスの家族IDでは申込できない。接続コースで契約しているBiglobe IDで申し込む。
  • IPv6オプションに切り替えても、元々が最新機器を使っていたら、速度アップを体感できないこともある。
  • 一部のサービスと同時申込ができない。
    BIGLOBEフォン/固定IPアドレスオプション/ダイナミックDNSサービス/NTT東日本・西日本VoIPゲートウェイを利用している場合
  • 『一部通信型ゲームなど、特定ポートを使用するサービス』『複数のユーザでIPアドレスを共有すると利用できないサービス』は利用不可。(IPアドレスをシェアして最新のネットワーク(IPoE)に接続するため)



関連記事